メルカリやヤフオクなどで商品が売れるためには、丁寧な梱包が大事だと、以前の記事で書きました。
コストと送料を考えて、利益がでるように梱包資材も選んでいきましょう。
今回は梱包に使用する資材を、私がどこで実際に入手しているのかをご紹介したいと思います。
梱包資材はここで入手!
プチプチ(エアキャップ)は100均で
まず商品をいちばん最初に包むものとして挙げられるのが「プチプチ」ですね。
自分がお買い物した際についてきたものを取っておいて二次利用することもできますが、メルカリで商品が立て続けに売れてくると、プチプチがなくなってしまう、なんてことも。
梱包用品を専門で扱っているネットショップでも買え、幅1.2m×長さ42mのプチプチがロールで売られていますが、個人で買うにはお家のスペース的にも少し荷が重いですね。
そんな時は100円ショップで購入。
一巻買うのとではコスパが違いますが、1m×1m程度のものが110円で購入できます。
発砲シートはアマゾンで購入
アクセサリーや割れ物など、繊細な商品を包むのに適している発砲シート。お店でお皿などを買った時に包んでくれる、発砲素材の薄いシートです。
商品名としては「ミラマット」としてアマゾンなどで販売されています。
こちらも梱包資材の専門店で購入できますが、1巻ごとでの販売になるので、アマゾンであらかじめカットされたものを購入するのがオススメです。
薄型A4サイズは厚紙を台紙にすると◎
ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケット」や、らくらくメルカリ便の「ネコポス」で送れる商品の場合、そのまま封筒や袋に入れてしまうと、商品がヘニャリと折れ曲がってしまうことがあります。
そんな場合には、厚紙を一枚台紙としていれることで、梱包した時にスッキリとした形になりますよ。
厚紙は文房具店や100円ショップで手軽に手に入りますので、ぜひ使ってみてくださいね。
その際、ゆうパケットやネコポスの規定サイズ内に収まるようにすることもお忘れなく。
透明なOPP袋はアマゾンで入手
お店で小物を買った時、透明なビニール袋に入れてくれることがありますね。
このビニールのことをOPP袋と言います。
ハリのある透明度と強度に優れたポリプロピレン製で、商品をきれいに見せてくれる袋です。
サイズも多数揃っていますが、私は汎用性のあるA4サイズのものを使用しています。
アクセサリーや洋服、小物などを発送する際に使うことで、商品にきちんとした印象を持ってもらえるのでは、と思っているからです。
フタ部分のところに粘着テープ付きのものと、ナシのものがありますが、商品のサイズに合わせて調整できるので、テープ無しのものがオススメです。
私は大体アマゾンで購入しています。
ダンボールはドラッグストアか梱包資材の専門店で入手
大きな商品を送る時にはダンボールが必要になりますね。
私はドラッグストアにお願いして、きれいなダンボールを譲っていただいています。
どうしても新品のダンボールが必要になった場合には、アマゾンや梱包資材専門店で購入しています。
ちなみに私が購入していたネットショップは、ボックスバンクさんです。
こちらのショップには、普通のダンボールの他に、クリックポスト用の箱やポスター用のものなど、さまざまなサイズのダンボールが揃っていて、小ロットからの購入も可能。送料無料のものもありましたので、私は使い勝手に合わせて購入していました。
メルカリの場合、ダンボールにお金をかけるのはちょっともったいない気がしますが、ヤフオクなどで大型商品を発送する時に利用できるのでは、と思います。
梱包用テープは透明なものをセレクト
梱包についての記事でも書きましたが、ダンボールや商品の梱包用テープのおススメは、「3M スコッチ ガムテープ 梱包テープ 中軽量用」です。
ガムテープよりも清潔感があって、重ね貼りできて、強度もある。
ガムテープのように手では切れませんが、ハサミで切るか、専用のテープカッターを使えば、きれいに仕上がります。
梱包も第一印象が大事ですので、こういうところにも気を配っていきたいですよね。
心をこめて丁寧に梱包するのがいちばん大事です!
ここまで梱包資材をいろいろとご紹介してきましたが、なによりもいちばん大事なのは、「心をこめて丁寧に作業すること」です。
いい加減な気持ちで作業すると、それが梱包状態に出てしまいます。
商品がお相手の自宅に届いてダンボールや包装を開けた時、「あ、きれいに包んでくれているな」と思ってもらえるように、心を込めて梱包していきましょう♪
コメント